〈rare but not alone〉――
患者や家族には〈少ないけど、一人じゃないよ〉という連帯感を、
社会には〈少ないけど、孤立させずに目を向けて〉との願いを込めて
〈rare but not alone〉――
患者や家族には〈少ないけど、一人じゃないよ〉という連帯感を、
社会には〈少ないけど、孤立させずに目を向けて〉との願いを込めて
医療情報や勉強会・イベント日程など、
新着情報をお知らせします。
ゴーシェ病市民公開Webセミナー 2021年10月23日(土)15:00~16:20 総合司会:酒井 規夫 先生 1.ゴーシェ病と日常生活における留意点 演者 成田 綾 先生 2.ゴーシェ病の骨症状の管理 演者 阿部 哲士 先生
全文を読むライソゾーム病WEB市民公開講座 2021年2月21日(日) 10:30~12:00 座長:奥山 虎之 先生 1.家族で向き合う息子の病気 演者 横澤 美名 氏 2.医療的ケア児者をめぐる社会的支援について 演者 内多 勝康 氏
全文を読むライソゾーム病WEB市民公開講座 2020年12月11日(金) 19:00~20:00 講演1 19:00~19:20 『自分を知ろう!-病気に合わせた定期検査の重要性ー』 千葉県こども病院 代謝科 部長 村山 圭 先生 講義2 19:30~19:50 『新型コロナウイルス感染症ー病院の対応と患者さんの心構えー』 東京慈恵会医科大学 小児科学講座 主任教授 井田 博幸 先生
全文を読む入会をご希望の方は、
下記フォームをご入力の上お申し込みください。
リンク
5月4日は「ゴーシェ病の日」
日本ライソゾーム病患者
会協議会